お客様のお声を更新しました

幸福のサイクルへリードする
90日 和やかマインドメソッド

アダルトチルドレン専門カウンセラー平風かずのぶです

『お客様のお声』に以下のカウンセリングをお受けいただいた素敵なご感想を追加しました。

他人との境界を意識することで、自分自身を責める時間が短くなってきていると感じています。【埼玉県 40代男性】

①カウンセリングを受ける前、どんな悩みがありましたか?

カウンセリングを受ける前の私は、周囲の人たちが次々と変化していく中で、自分の人生の目的や目標について改めて考えるようになっていました。


自己啓発セミナーに参加したりもしましたが、いざ自分と向き合ってみると、何を目指したいのかがはっきりせず、不安や焦りばかりが募っていきました。
そして、変わっていく周囲と自分を比較しては、落ち込む日々が続いていました。

それでも、周囲には「いい人・できる人」であろうとして、無意識のうちに自分に無理を重ねていました。
なかなか「ノー」と言えなかったり、必要以上に完璧を求めてしまったりしていました。
その結果、うまくいかないことが増え、仕事でも失敗を繰り返すようになり、かえってその場しのぎの発言でやり過ごそうとすることも増えていきました。
そして、自分を責める気持ちが強くなり、次第に自分自身が嫌いになっていき、自信を失っていました。


②実際にカウンセリングを受けてみて、どのように感じましたか?

特に最近は、自分が「不幸のいい子サイクル」にはまってしまっていることに気づく場面が増えていました。
そして、カウンセリングを受ける前は、そのような状態に気づくことすらできず、抜け出せないまま自分を責め続けていました。
カウンセリングを受ける中で、そうした状態に陥っているときに、どのように考えればよいのかを少しずつ学ぶことができたと思います。

特に、「心の敷地」という考え方を学び、自分と他人との境界を意識することで、気持ちが楽になったと思います。
これまでは、そのような考え方ができずに、悶々とする日々が続いていたと思います。

今では、少しずつではありますが、他人との境界を意識することで、自分自身を責める時間が短くなってきていると感じています。

これからも、先生からカウンセリングで教わったことを実践しながら、自分自身を受け入れ、認めていきたいと思います。
そして、少しずつでも自信を取り戻していけたらと思います。


③当カウンセリングをどのような方におすすめしたいと思われますか?

私は、特に以下のような方におすすめしたいと感じています。

•自分のことを責めてしまい、つらさを抱えている方
・自信が持てずに悩んでいる方、または自信を失ってしまっている方

カウンセリングでは、どんなに小さなことや、自分では些細なことだと思っていたことでも、しっかりと認めて褒めてくださいました。
また、ネガティブな発言が多くなってしまっていた私に対しても、否定せずポジティブな言葉に置き換えてくれて、勇気づけてくれました。
先生は、いつも丁寧に、自信を持ているように、励ましてくださいます。


その他のご相談者様のうれしいお声はこちらからご覧くださいね。

友だち追加