幸福のサイクルへリードする
90日 和やかマインドメソッド
アダルトチルドレン専門カウンセラー平風かずのぶです
こんなお悩みをいただきました
「彼に予定の変更を伝えたら、すごく不機嫌になって責められました。
私、悪いことしたのかなって思ったけど、
…正直、なんでこんなに怯えなきゃいけないんだろうって、悲しくなりました。」
このようなご相談、実はとても多いです。
優しいアダルトチルドレンのヒーロー・ヒロインタイプのいい人ほど、「私が悪かったのかな」って自分を責めてしまう。
でも本当は、そうじゃない。
「ただ伝えただけ」なのに、凍りつく関係
他者からの怒り、ため息、冷たい態度。
その瞬間、心臓がぎゅっと縮んで、声が出なくなる。
「また怒らせちゃった…」
「私が悪かったのかも」
この感覚、過去にも覚えがありませんか?
たとえば、
・子どもの頃、お母さんに逆らうと無視された
・お父さんの機嫌が悪いとき、家の空気が凍った
・“いい子”でいなきゃ愛されなかった
そう、これは“今”だけじゃないんです。
あなたの中にいる「幼い頃の自分」が、あの頃と同じ恐怖を思い出しているのです。

怒りの背後にある「支配」という関係
怒ってコントロールしようとする人は、相手の反応で満足感を得ようとします。
予定を変えただけで怒るのも、物やお金を盾にして支配しようとするのも、相手が“思い通りにならないこと”に耐えられないから。
これは、健全な信頼関係ではありません。
それは“力の関係”であり、“恐怖でつながる関係”です。
あなたは、もう気づいている
かつての私も、相手の感情に敏感に反応し、顔色をうかがってばかりの人生を送っていました。
会社でも常に・・・・
怒らせたくない
嫌われたくない
いい評価、評判が欲しい
でも、あるとき気づいたんです。
「このままじゃ、ずっと“誰かの感情の中”でしか生きられない」って。
心理学でいう心の境界線(バウンダリー)が、僕にはなかった。
「相手の怒り=自分のせい」と感じてしまうのは自他の境界があいまいだったから。
だから私は、自分の感情、自分の望みに正直になることを決めました。
最初は怖かった。
でも、自分の人生を生きられるようになって、ようやく本当の意味で“安心”が訪れたのです。
あなたの人生は、誰の機嫌の中にも属していない
もう、人の怒りや支配に怯えながら生きるのは終わりにしてもいいんです。
あなたの“NO”はわがままじゃない。
あなたの“違和感”は、間違っていない。
そして、あなたの人生は、誰かの顔色の中ではなく、あなた自身の選択でつくることができる。

最後に 「いい子」だったあなたへ
ずっと我慢してきたあなたへ。
ずっと気をつかって、愛されようとしてきたあなたへ。
もう一度、こう伝えたいです。
あなたの人生を動かすエンジンは、誰かの機嫌じゃない。
あなたの心の奥から湧きあがる、“こう生きたい”という願いです。
恐れを超えた先にしか、本当の自由はありません。
誰かの顔色を見て縮こまって生きるなんて、あなたの魂には、もう似合わない。
これからのあなたは、自分の言葉で、自分の足で、自分の人生を選び取っていいんです。
たとえまだ震えていてもいい。
たとえまだ自信がなくてもいい。
一歩でも進んだあなたは、すでに変わりはじめている。
だから、どうか信じてください。
あなたの中には、人生を変えるだけの「力」が、もう宿っているということを。
もう、他人の感情に支配されるあなたで終わりにしていいんです。
これからは、「自分の願い」のために生きるあなたが、主役です。
あなたは、ここから何度でも、人生をやり直せる。
何度だって、自分を取り戻せる。
その始まりの日が、「今日」という日なのです。

お試しカウンセリングのお申込みはラインでもお受けしています。
ラインにご登録いただいた方へは三大特典として【特典1】『アダルトチルドレンヒーロタイプ克服の秘訣4つの軸』と【特典2】『アダルトチルドレンが人からの言葉に二度と傷つかなくなる法則』と【特典3】『アダルトチルドレンを克服し幸福になるための三つのルール』をお贈りさせて頂きます。
ライン友達追加
