【アダルトチルドレン克服】優しい人ほど傷つく?ACがモラハラに狙われやすい理由と抜け出す方法

幸福のサイクルへリードする
90日 和やかマインドメソッド

アダルトチルドレン専門カウンセラー平風かずのぶです

こんなお悩み、ありませんか?

・相手の言動がおかしいと感じても、怖くて何も言えない

・心のどこかで「私が我慢すればいい」と思ってしまう

・モラハラされても、離れる決断ができない

・傷ついているのに、相手の機嫌を優先してしまう

あなたがそのようになる理由、それは、あなたが弱いからではありません。

“いい子として生きてきた過去”が、そうさせているのです。

なぜアダルトチルドレンはモラハラを受けやすいのか?

アダルトチルドレンがモラハラを受けやすい詳しい理由をご説明いたします。

それは主に三つあります。

① 愛されるために「自分を抑えること」を学んだから

アダルトチルドレンの多くは、親の機嫌を察し、期待に応え、空気を乱さないことを最優先にしてきました。
その結果、「自分より相手の感情を優先する」ことが当たり前になります。
モラハラ加害者は、その“優しさと罪悪感”につけ込んできます。

② 境界線(バウンダリー)が薄くなっているから

本来、人と人には「ここから先はあなたの問題」「ここまでは私の心の領域」という線引きがあります。
しかし、幼少期から親の感情に巻き込まれ、責任を背負わされてきたACは、境界線が曖昧になりやすい。


だから、モラハラを受けても「私の言い方が悪かったのかも…」と自分を責めてしまうのです。

③ 罪悪感と「見捨てられ不安」に弱いから

モラハラする人は、巧妙にこう言います。
「お前のせいで怒ってる」「普通なら分かるでしょ?」「あなたのために言っているのよ」
その瞬間、ACは幼い頃の記憶とつながるのです。
“嫌われたくない、見捨てられたくない”という恐怖が、行動を止めます。

どう抜け出せばいいのか?抜け出し方3ステップ

抜け出し方、3ステップご紹介いたします。

① 「これは私のせいじゃない」と知ること

モラハラはあなたの努力不足でも、愛情不足でもありません。
相手の未熟さ・支配欲による行為です。
自分を責める地点から抜け出せたとき、回復は始まります。

② 小さな境界線を取り戻す

いきなり戦わなくていい。
「今は話せません」
「その言い方はつらいです」
たった一言でいい。

私を主語にして気持ちと要求を声に出すたびに、自分の心が再び自分のものになります。

③ 感情を感じてもいいと許可する

怒り、悲しみ、恐怖・・・それは弱さではなく「心のSOS」。
感じていい、泣いていい、助けを求めていい。
感情を押し殺すのではなく、「私は傷ついた」と受け入れ認めることが癒しの始まりです。

④ 安心できる人とつながる

信頼できる人、専門家、コミュニティ。
“わかってくれる誰か”の存在は、心の防波堤になります。
ひとりで戦わなくていいんです。どうか頼ってくださいね。

私自身も苦しかった

私自身も会社員時代、毎日が“戦場”のようでした。


年間1000件以上のクレーム対応。


一日中、電話越しに怒鳴られ、謝罪し続け、夜になっても頭の中では相手の声が響いて離れない。


心も体も限界に近づいているのに、周囲には一言も「しんどい」と言えませんでした。

なぜなら、上司や社内の立場の強い部署からこう言われていたからです。
「お前らはまだ及第点に達していない」
「お前らの仕事は小学生」
「過程は関係ない、結果を出せ」

クレームの数が減っても「たまたまだろう」。
どれだけ真摯に対応しても「それが当たり前」。
褒められることはなく、足りないところだけを突かれる毎日。

帰りの電車の窓に映る自分の顔が、ひどく疲れて見えました。
家に帰っても笑顔になれず、眠れず、朝になるとまたあの職場に戻らなければならない現実が、息苦しくてたまりませんでした。

でも、それでも誰にも言えませんでした。
「周りも頑張っているのに、弱音なんて吐いてはいけない」
「自分がもっと強くなればいいだけ」
「迷惑をかけたくない」
そんな思考が、心に鎖のように絡みついていました。

今振り返ると、それこそがACの特徴であり、モラハラや精神的搾取の構造に巻き込まれていたのだと分かります。


「助けて」と言えなかったのではなく、言ってはいけないと自分を縛っていたのです。

あなたへ届けたいメッセージ

あなたは、今までずっと「壊れないように」生きてきた。
怒らせないように、嫌われないように、見捨てられないように。
そのたびに、言いたい言葉を飲み込み、涙をこらえ、本当の自分を置き去りにしてきた。

でも、もう終わりにしていいんです。
これ以上、自分を犠牲にして生きる人生を続けなくていい。

モラハラも、支配も、我慢も、“愛すること”でも“強さ”でもありません。

それはただの「あなたの心を奪う行為」です。

誰かの機嫌を守るために生きる人生から、
「自分の心を守る人生」へ。


そこに、あなたの本当の幸せが始まります。

逃げてもいい。
距離を取っていい。
泣いても、怒っても、助けを求めてもいい。

あなたが苦しいのは、弱いからじゃない。
ずっとひとりで戦ってきたから、疲れただけなんです。

だから、どうか覚えていてください。
あなたの声には価値がある。
あなたの涙には意味がある。
あなたの人生は、もう誰かの支配のために使われるものじゃない。

これからは、“あなたのための人生”を、生きていいんです。

その一歩を踏み出した瞬間から、世界は必ず変わります。
私はいつでも、あなたの味方です。

お試しカウンセリングのお申込みはラインでもお受けしています。
ラインにご登録いただいた方へは三大特典として【特典1】『アダルトチルドレンヒーロタイプ克服の秘訣4つの軸』と【特典2】『アダルトチルドレンが人からの言葉に二度と傷つかなくなる法則』と【特典3】『アダルトチルドレンを克服し幸福になるための三つのルール』をお贈りさせて頂きます。
ライン友達追加

友だち追加